【クリスマス】気になる!イタリア一般家庭のクリスマス当日の過ごし方を在住者が解説!

イタリア一般家庭のクリスマスの過ごし方 文化・習慣

※この記事にはプロモーションが含まれています。


チャオ!カトリック総本山ヴァチカン市国があるローマ郊外に住んでいる えりか です。

早速ですがイタリアでクリスマスはどのように過ごすのか、日本とは異なる文化のため少し気になりますよね。

今回は、キリスト教カトリクック教会を国教とするイタリアでの「定番の12月24日、25日のクリスマスの過ごし方」についてご紹介していきます。

※ちなみに12月26日もイタリアでは聖ステファノ(San Stefano)という祝日でお休みです。
この日も家族で過ごす人が多いですが、今回はザ・定番の12月24日と25日のついて紹介しています。


この記事はこんな人にオススメです。
  • イタリアのクリスマスが気になる人
  • クリスマスが好きな人
  • クリスマスを始めてイタリア家庭で迎える予定の人





\クリスマスに関係ある記事も色々読んでみてね〜♪/



家族と過ごす時間

イタリアではクリスマスは「家族」で過ごすのが一般的です。

「家族」とはいえ日頃一緒にいる家族だけではなく、親戚が一同集結することがほとんどです。
親兄弟はもちろん、祖父母・叔父叔母・従姉妹・その子供などが一斉に集まります。
進学や就職などで地元を離れている子供達も、クリスマスにはできるだけ帰省し家族との時間を過ごします。
家庭によってどの範囲の集まりになるかは異なりますが、それでも大抵は大所帯で賑やかに過ごします。



日本で言えば、「お正月」のような過ごし方をここイタリアではクリスマスにするというわけです。


日本とは異なりクリスマスに友人で出歩くことはほとんどありませんが、
お正月は友人と出歩きパーティーをすることが多い点が日本とは日本とは逆ですね。

親戚周りをすることも

みんなが一斉に集まるのは難しい面もあるので、
その場合は例えば、12月24日は母方の家族、25日は父方の家族というように
日を分けて会うこともあります。


クリスマスは実際どんなことをするの?

我が家のクリスマスプレゼント群

クリスマスは家族とどのようなことをして過ごすのかを紹介します。
家庭により異なることはありますが、一般的な例としてご紹介します。


食事

スタートは12月24日、クリスマス・イブの夕食からが一般的です。
この24日の夕食では、「魚」料理を食べます。

普段はお肉を食べることの多いイタリアですが、キリストの誕生を厳かに迎えるため、
「チェーナ・ディ・マーグロ (Cena di magro)= “質素な夕食” 」をとるキリスト教の風習があり、
このキリストの誕生前夜(=イブ)は魚料理がテーブルを彩ります。

12月25日は、特に決まった食事内容等はなく、なんでもモリモリとたくさん食べます。
それぞれの食事時間が長く、量も多いのでお腹が空くことはほとんどなく
消化をする努力が必要になる程です。(一日中食べっぱなしのような気持ちになります)



\カラフル・かわいい・ケーキがたくさん!お祝いや特別な日におすすめです♪/



24時のミサに行く

12月24日から12月25日に日付が変わる24時はイエス・キリストの誕生日で大切な瞬間であるため、近所の教会のミサに行く風習があります。
近年は、家族でミサへ行く家庭は少なくなってきていますが、信仰心の強い家庭や年配の方は今までの風習にならい24時のミサに出かけます。

クリスプレゼントの開封

クリスマスといえば、楽しみのプレゼント交換です。
イタリアでは、一緒に集まっているほぼ全員へプレゼントを用意しクリスマスツリーの下に並べておきます。
そして日付が25日になるとそれぞれ、プレゼントを配り、開封始めます。
(ミサに行く過程は、おそらくミサの後もしくは翌朝にプレゼントを開封します)


毎年、大量のプレゼントを選ぶのは大変で、予算的にもかかってしまいますが、
こうやって毎年家族の喜ぶ顔を変わらず見られるということは良いことです。

ちなみに、プレゼントの交換のタイミングは、ミサへ行く家庭や、小さな子供がいる家庭などで異なります。
ただ、12月25日に日付が変わってからでないと開けてはいけない決まりです。

家族でゲーム

イタリア一般家庭のクリスマスの過ごし方

引用先:il giocatore online.it

カードゲーム

食事と食事の合間や、夕食後など時間がある場合は、家族でカードゲームをすることが多いイタリア。
トランプとは異なったイタリアのカードがあり(上記写真のようなカード)、様々なゲームを楽しみます。
チーム戦で対戦したり、景品をかけたりと家庭のそれぞれのルールで毎年楽しみます。


Tombola(トンボラ)

トンボラというゲームもクリスマスの定番ゲームです。
ビンゴのようなゲームで、手持ちのカードの番号上のにある選ばれた数字を隠していき、一列揃えるゲームです。
とてもシンプルなゲームですが、なぜかとても盛り上がります。


えりか
えりか

筆者宅は、夜な夜なカードゲームをひたすらしています。。笑



それぞれのクリスマス

イタリアの一般家庭でのクリスマスの過ごし方はこのような感じです。

家族、地域によってそれぞれの風習や習慣があるかもしれません。

大切な家族と一緒に時を過ごしながら、一年の終わりを楽しく過ごせる日になればいいですね。


どうか、皆さん無理のない範囲で、楽しい時間をすごしましょうね!






いいやんイタリアのYoutubeチャンネルもぜひよろしくお願いします

イタリアの日常生活の様子(Vlog)や、町の様子、オススメの商品の紹介など「イタリア」に関する様々なことをご紹介しています。

ぜひ、ご覧いただけると嬉しいです。

(チャンネル登録での応援もよろしくお願いします!)



コメント

タイトルとURLをコピーしました