ブランド・ショッピングイタリア製おすすめナチュラルコスメブランド! イタリアでの購入がお得なのは?日本販売価格と比較 在伊筆者がメイド・イン・イタリアのナチュラルコスメブランドを紹介!イタリアに来たら購入すべきブランドをチェックしてみてください。日本で購入できる商品はイタリアで購入するのとどちらがお得なのかも料金比較しています。 2024.08.21ブランド・ショッピング
ワイン・お酒【イタリアの食後酒】知っておきたいディジェスティーボの種類とその特徴(22選) イタリアの食後酒(ディジェスティーボ)22種類の特徴について甘口と辛口に分けて紹介しています。レモンチェッロやアマーロ、グラッパだけじゃないイタリアの食後酒。日本でも購入可能な商品の紹介も在イタリア筆者おすすめをご紹介します。 2023.08.20ワイン・お酒
映画・ドラマイタリア映画「丘の上の本屋さん」在イタリア筆者のおすすめポイントと撮影場所 イタリア在住の筆者がイタリア映画「丘の上の本屋さん」を見るべき3つの理由をご紹介します。移民の男の子と小さな町の本屋主人を通して描く大切なメッセージが込められたハートフルな映画です。より映画を楽しむための豆知識を是非この記事からご確認ください。 2023.03.14映画・ドラマ
映画・ドラマNetflix イタリア青春ドラマ【ダイヤリーズ(DIARIES)】見どころポイント イタリアドラマ「ダイヤリーズ(DIARIES)」(Netflix)の見どころを在イタリアのえりかが紹介します。青春真っ盛りの学生の日々の葛藤や恋愛、友情などを描いた青春ドラマです。日本との学校生活の違いなど、楽しみポイントを紹介! 2022.08.30映画・ドラマ
ドルチェ2022年!日本で人気のイタリアンスイーツ5選!マリトッツォの次は? 2022年に流行っているイタリアからのスイーツを5選紹介します。マリトッツォが大流行した2021年でしたが、2022年はどんなものがブームになっているのでしょうか。イタリア人から愛され、日本でも大人気のイタリアンスイーツをぜひご覧ください。 2022.06.09ドルチェ
ドルチェ冬におすすめのイタリアンドルチェ!ローマ周辺で楽しめる絶品スイーツ10選 イタリアのローマ周辺で冬に楽しめるスイーツとは?季節によってドルチェも変わるイタリア。冬にイタリアに来るなら、どんなスイーツを食べるべきか、どんなスイーツと出会えるかをご紹介しています。クリスマス時期や、カーニバル時期に出会えるぜひ食べておきたいおすすめドルチェ8選です! 2022.02.14 2023.12.14ドルチェ
本イタリアに関する本『イタリア遺聞』【塩野七生】をおすすめする3つの理由。 イタリアに関する本のひとつ、塩野七生さん著「イタリア遺聞」について読むべき3つの理由をイタリア在住の筆者がご紹介します。読書に慣れていない人にも読みやすい本です。イタリアに関しての豆知識が満載の本で、よりイタリアに対しての好奇心を持たせてくれる本、読んでみてはいかがですか?^^ 2021.11.23本
映画・ドラマ【イタリアドラマ】Netflix「傷ついた心に贈る占星術ガイド」見どころ4つを在伊が紹介! 【Netflix】イタリアドラマ「傷ついた心に贈る占星術ガイド」について、イタリア在住のえりかが見どころをご紹介しています。このドラマの楽しむポイント、どんな人におすすめか、などできるだけストーリーに触れずご紹介しているので、まだ見ていない人もぜひ! 2021.11.16映画・ドラマ
ワイン・お酒【イタリアワイン】必見!ワイン好きイタリア人が選ぶ、日本で買えるお手頃おすすめワイン16選 イタリアワインのおすすめご紹介しています。ワイン好きのイタリア人の旦那君監修で、主に「辛口」が好みの人のためのリストです。普段に飲めるお手頃な価格のものばかりを16選(白ワイン&赤ワイン&ロゼ)しています。日本で購入できるもののみご紹介しています。 2021.05.26 2022.02.15ワイン・お酒
映画・ドラマ【イタリア映画】実話!「ザ・ルースレス ~とあるマフィアの転落人生~ 」(Lo spietato) ってどう?「Netflix」 Netflixで見れるイタリア映画の紹介です。不良少年がマフィアにのし上がっていくというストーリーから感じる裏社会の様子や、冷酷さをできるだけネタバレなしでご紹介してます。この映画の冷酷なポイントをイタリア在住者がご紹介しています。 2021.05.10 2021.11.16映画・ドラマ