住む・生活 日本のショッピングサイトから「Buyee」を介してイタリアに発送してもらったら?使い方・使用レビュー Buyeeを使用して日本のショッピングサイトで販売しているものを購入しイタリアまで配送してもらいました。その際の使用レビューや、使い方などを詳しくご紹介しています。コロナウィルス の影響でなかなか日本へ帰国できない海外移住者の方にもぜひオススメの内容です。 2021.01.06 住む・生活
文化・習慣 【マナー】家庭でも守るべき最低限知っておくべきイタリアでの食事のマナー イタリアでの最低限守るべきテーブルマナーについてご紹介しています。日本とは逆のマナーなど知っておくと周囲に不快な思いを与えないための最低限の内容です。外食時だけでなく、イタリア家庭内でも守るべき内容となっているため、イタリアへ移住したばかりの方にもぜひ読んでいだきたい情報となっています。 2020.12.29 文化・習慣
文化・習慣 衝撃!イタリア人は毎日髪を洗わない?!週に○回が平均。イタリア的シャンプー論 イタリアでは毎日シャンプーをしない!という人がほとんどです。なぜ週に数回しかシャンプーをしないのか?日本人にとっては結構衝撃的な習慣の理由について紹介しています。 イタリアでの生活のプチ情報として読んでいただければと思います。 2020.12.14 文化・習慣
文化・習慣 イタリアで【クリスマスツリー】はいつからいつまで飾っておく?イタリア人のこだわりポイントは? イタリアでのクリスマスツリーを飾っておく期間をご紹介。イタリア在住の筆者によるイタリアでの一般家庭のクリスマスツリーの様子や、アレンジメントについてもご紹介しています!イタリア人のツリーへのこだわりとはについても気になる方はぜひご覧ください。 2020.12.11 文化・習慣
文化・習慣 【イタリアの恋愛事情】アモーレの国イタリアで「カップル同士」のニックネームとは?在住者がご紹介! 「アモーレ(愛)」の国としても知られているイタリアでは、カップルはお互いのことをどうのように呼び合っているのかをご紹介しています。よくある愛称をはじめ、少し聞き慣れない呼び方などご紹介。イタリア人と国際恋愛中の方にもオススメです。 2020.12.06 文化・習慣
文化・習慣 【クリスマス】気になる!イタリア一般家庭のクリスマス当日の過ごし方を在住者が解説! イタリア在住者がイタリアではどのようにクリスマスを過ごしているのかについてをご紹介しています。12月24日から25日は実際家族で何をするのか?何が特別なのか?日本人が思い描くイタリア家庭のクリスマスとはどのようなものなのかを詳しくご紹介しています。 2020.12.04 文化・習慣
住む・生活 最新【2020年11月】コロナ下の国際郵便(EMS)の配送現状(日本からイタリア)所要時間は? 日本からイタリアへEMS(国際郵便)で荷物を送った際の所要時間は?荷物が到着せずモヤモヤしている方へ。追跡は有効かなど役立つ情報をご案内しています。コロナウィルスによるEMSへの影響を実体験からご案内しております。 2020.11.11 住む・生活
国際結婚 【イタリア移住】私が実践したイタリアの義理家族とうまくやっていくための6つのこと イタリアの家庭に嫁いだ際に、イタリアの義理家族とどうやって仲良くするのか?実際に嫁いでから実践している6つのポイントをご紹介しています。文化も言葉も異なり壁は少なくはありませんが、人間同士です。できるだけ良い関係を構築できるよう、6つのコツをご紹介します。 2020.10.27 国際結婚
文化・習慣 【イタリア文化】ボトルワインだけじゃない!10ℓまとめ買い!地元の生産者から買う楽しみ方 世界でも有名なイタリアワイン。イタリアではボトルで販売されているワインの他に、量り売りで5ℓ,10ℓと大量にまとめて帰る場所も少なくありません。生産者さんから直接買うこともでき安心安全、かつ美味しいワインを楽しむことのできるイタリア文化をご紹介します。 2020.09.03 文化・習慣
文化・習慣 【イタリア文化】気になる!甘党イタリア人の定番朝ごはん3種類! 朝は甘いもの!というイタリア人。そんなイタリア人が実際どのようなものを朝食で食べているのかをご紹介。イタリアっぽい!というものから意外と普通なものまで。あなたはどれを試したいですか? 2020.09.03 文化・習慣