文化・習慣【イタリア文化】気になる!甘党イタリア人の定番朝ごはん3種類! 朝は甘いもの!というイタリア人。そんなイタリア人が実際どのようなものを朝食で食べているのかをご紹介。イタリアっぽい!というものから意外と普通なものまで。あなたはどれを試したいですか? 2020.09.03 2024.02.06文化・習慣
ヘアケア【イタリア/ヘアケア】プチプラ(EDOTEA)いい香りのオガーニックヘアマスク(レビュー) イタリア在住者が教えるイタリアで買えるプチプラのヘアケア商品EDOTEAのヘアマスクをご紹介します。実際使ってみた感想と商品についてご案内。ぜひ、お土産の参考にもご覧ください! 2020.08.31 2023.10.14ヘアケア
手続き【イタリア実体験】新婚旅行に行きたいけど、まだ滞在許可書がまだできてない時の対処法 滞在許可書がまだないけど、イタリアから新婚旅行に行きたい、海外旅行に行きたい人への情報です。イタリアへ再入国の際にトラブルにならないために持参すべきもの、実際にされた空港でのチェック内容などを実体験をもとに詳しく紹介します。 2020.08.27 2023.10.03手続き
観光スポット【ローマ観光】もっと楽しく「パンテオン」を見学するための5つポイントとその歴史! イタリアのローマのスポット『パンテオン』について詳しくご紹介しています。ただ見るだけじゃつまらない!ここに書かれている豆知識、見どころポイント5選をチェックしたあとに訪れるパンテオンはまた格別に感じられるはずです。わかりやすく解説しているので初心者さんにも最適です! 2020.08.23 2023.10.03観光スポット
手続き【イタリア医療】イタリアの医療サービスに加入しよう!Tessera Sanitaria(保険証)の申請方法 イタリアに長期滞在するのであれば、医療サービスに加入しましょう。ここでは医療サービスに加入する際にもらえるTessera Sanitaria(保険証)の申請方法をご紹介していますイタリアでは医療が無料で受けられるため早めに手続きをすまし、いざという時に備えておきましょう。 2020.08.20 2023.09.29手続き
食材【イタリア料理】下準備3分!日本ではレアなイタリアの夏野菜!「フリジッテーリ」のご紹介!(レシピあり) イタリアの家庭でよく食べられるイタリア野菜の一つ、フリッジテーリ(Friggitelli):スイートペッパーのご紹介です。日本ではあまり馴染みのない食材ですが簡単に調理ができ、栄養素も豊富なので夏場にはよく市場や野菜入り場に並びます。そんな野菜をイタリアではどの様に食べるのかをご紹介しています。 2020.08.18 2023.09.29食材
手続き【イタリア生活】移住者必見!イタリアの身分証明書(Cartad’Identità)の申請方法 イタリアに住むなら必要な身分証明書(Cartad'Identità)の申請方法、必要書類についてイタリア移住した筆者の経験をもに紹介しています。申請からどれくらいでカードが届くかなど詳しくご案内しているのでぜひご覧ください! 2020.08.11 2023.09.28手続き
文化・習慣【イタリア文化】見習いたい!イタリア人のお金を使わず楽しむ4つの習慣 イタリア人はお金を使わず友達と気軽に会える?時間を共有する時間を作りコミュニケーションをすることを欠かしません。外出するたび、友人に会うたびに使ってしまうお金をイタリア人はどの様にして友人と楽しい時間を共有しているのかをご紹介!人と人との繋がりを保つためにしている工夫とは? 2020.08.09 2023.09.27文化・習慣
文化・習慣【最新!イタリアコロナ】非常識と思わせない!コロナ後イタリアの11のルール 新型コロナウィルス (COVID-19)後のイタリアでの新たな生活ルールをご紹介。コロナと共に歩むライフスタイルが一般化されてきた今、イタリアに来る際はどのようなことに気をつければいいのか、自分の身を守る、非常識なことをしないためにもを徹底時にご紹介。 2020.08.02 2023.09.26文化・習慣
手続き【イタリア移住】長期で住むなら必須!住民登録(residenza)の手続き イタリアで長期生活するには必ず必要な住民登録(residenza)な申請の方法をご紹介。必要な書類や申請のステップを詳しく解説しています。実際にあったトラブルも赤裸々にご紹介してますので、ぜひご参考にください! 2020.07.28 2024.02.06手続き