こんにちは、イタリアでもオーガニック系の商品にハマっている えりか です!
今使用中のEDOTEAというメーカーのオーガニックヘアマスクについて紹介します。
イタリアは日本よりオーガニック商品が多く、また価格もお手頃であるため、色々とお試し中。
いい香りがして使用するたびに、できるだけこの香りを吸い込んで、癒しを得ています。

これはミントの香りがして、心からリラックス〜
商品情報


商品名: Maschera Capelli Purificante Menta & Aloe Vera
メーカー : EDOTEA

主な特徴

価格は?
7.9ユーロ(inc IVA)公式サイトによる価格
どこで購入できる?
スーパーマーケットやドラッグストア、またはオンライン。
(筆者ははドラッグストアチェーン店大手、「Risparmio Casa」にて購入しました)
商品を使用した感想
筆者が使用した際に感じたことをご紹介します。
この価格でこのクオリティーだと悪くはないと思いますが、大絶賛!とまではいかないというのが正直のところです。
オーガニックなので、本質的に髪にはいいのだと思いますがちょっと物足りなさを感じます。
柔かな髪にはなった気がしますが、
ちょっとふんわりしすぎて癖っ毛のある筆者の髪の毛は落ち着きを失っているような気がします。
正直な感想を書きにまとめておきます。
・ミントの香りが心を癒す
・プチプラなのでたっぷり使える
・髪が柔らかくなった
・なかなか洗い流しきれない(つけすぎかな?)
・乾かした際に、髪の毛が若干べっとりしている気がする
(軽くグループを成す感じ)
・ふんわりしすぎてなのか、髪の毛が広がっている感じがする
気になる方は、機会があればぜひお試しください!
オーガニックコスメが購入できるおすすめサイト
オーガニックコスメが大好きな筆者がおすすめする、イタリアをはじめとするヨーロッパのオーガニックコスメブランドたちです。日本でも購入できるものも多くあるので、ぜひ気になる方は試してみてくだださい。
※プロモーションを含んでいまるものもありますが、実際に使用経験があり、筆者がいいと思ったものを載せています。

ナチュラル&オーガニックコスメを中心にアロマやハーブティー、 雑貨や洗剤など心と体に優しい商品がたっぷり。
☆Melvita (メルヴィータ)

化学添加物不使用、非焙煎、非脱臭の品質の高いアルガンオイルで有名なフランスのオーガニックコスメブランドです。
☆Neal’s Yard (ニールズヤード)
イギリスの自然療法薬局が発祥の心と体のトータルケアが叶うオーガニックコスメブランドです。

シチリアの海泥(グリーンクレイ)と無農薬ハーブを使ったコスメブランド。
Youtubeチャンネルもお願いします
イタリアの日常生活の様子(Vlog)や、町の様子、オススメの商品の紹介など「イタリア」に関する様々なことをご紹介しています。
ぜひ、ご覧いただけると嬉しいです。
(チャンネル登録での応援もよろしくお願いします!)
コメント