ニンファ庭園イタリアローマ郊外 世界で最も美しくロマンチックな「ニンファの庭園」のおすすめポイントと行き方 世界でもっとも美しくロマンチックなニンファ庭園の見どころや歴史を詳しく紹介しています。ローマ郊外にあり、ニューヨーク・タイムズが認め、GUCCI(グッチ)のプロモーションビデオの撮影地ともなった神秘的な庭園。是非チェックしてください! 2023.05.23ニンファ庭園
住む・生活【イタリア生活】 スマホ/携帯電話のSIMカード 1ヶ月の料金や必要な書類は? イタリア生活でまず入手したいスマホSIMカードの入手方法を紹介します。イタリアにおけるSIM会社の選び方のポイント、1ヶ月の料金目安、購入に必要な書類とは。イタリアの携帯事情やイタリアならではのあるあるストーリーを現地イタリアからお届けします。 2023.04.11住む・生活
手続き【イタリア】要チェック!スリやひったくりの被害にあった時の対処法(実体験) 【スリ被害実体験】イタリアで多発しているスリ・ひったくりの被害に遭った場合、どのような対処、手続きをしたかを紹介しています。警察への盗難届やパスポート・身分証などの再発行の流れをベースにイタリア旅行者へも必要な情報を追加してご紹介しています。 2023.03.25手続き
映画・ドラマイタリア映画「丘の上の本屋さん」在イタリア筆者のおすすめポイントと撮影場所 イタリア在住の筆者がイタリア映画「丘の上の本屋さん」を見るべき3つの理由をご紹介します。移民の男の子と小さな町の本屋主人を通して描く大切なメッセージが込められたハートフルな映画です。より映画を楽しむための豆知識を是非この記事からご確認ください。 2023.03.14映画・ドラマ
働く在イタリア、BUYMAの買い付けバイトをしない4つの理由(体験談) 実体験!イタリアでBUYMAの買い付けバイトをしない4つの理由を国際物流業界での業務経験者&在イタリアの筆者がをご紹介。実際に行って感じた商品発送と個人情報流出のリスクの有無、そして実際はいくら稼げるのでしょうかについて詳しくみていきましょう。 2023.03.06働く
レストラン【ローマ・イタリア】アペリティーボにもおすすめ!お手軽エノテカ「Il Goccetto」 イタリアローマにあるリーズナブルでおしゃれなエノテカ「Il Goccetto」についてご紹介。雰囲気もよく美味しいワインが飲めるので、地元の常連客や観光客で大人気。ローマの中心地にあるので、ちょっと一杯や、アペリティーボにもおすすめ。 2023.02.17 2023.02.18レストラン
食材知っておきたいパスタの種類!本場イタリアで役立つパスタの基礎知識 在イタリア筆者にて本場イタリアにあるパスタの種類について紹介しています。生パスタや卵パスタってどんなものでしょうか。材料や調理方法、長短によってさまざまな呼び方があるパスタについて詳しくみていきましょう。 2023.02.13食材
移住 準備住むならどっち?「イタリアと日本」それぞれのメリットとデメリットは?【国際結婚】 チャオ、えりかです。日本人の筆者としては、寒くなると美味しい出汁の使った料理が恋しくなります。イタリアに住んでいると、当たり前ですが「出汁」ものの料理はあるのはあるものの、求めている味ではないことがほとんどで。。。そういう時、日本にいてたら... 2022.10.17移住 準備
手続きイタリア 滞在許可書(Permesso di soggiorno)は1年待ち?近況と対策とは イタリアの滞在許可書の申請が大幅に遅れている事態が発生しています。現状は?滞在許可書(Permesso di soggiorno)が無いとどのように不便なのでしょうか。また有効な対策はあるのかなど、筆者が実際に行った事例も併せて紹介します。 2022.09.12手続き
映画・ドラマNetflix イタリア青春ドラマ【ダイヤリーズ(DIARIES)】見どころポイント イタリアドラマ「ダイヤリーズ(DIARIES)」(Netflix)の見どころを在イタリアのえりかが紹介します。青春真っ盛りの学生の日々の葛藤や恋愛、友情などを描いた青春ドラマです。日本との学校生活の違いなど、楽しみポイントを紹介! 2022.08.30映画・ドラマ