スポンサーリンク
旅のアイデア・モデルコース

【1泊2日フィレンツェ】見どころいっぱいのおすすめモデルコース(実体験)

フィレンツェを1泊2日で楽しんだイタリア在住筆者が実際に周ったコースを紹介。ウッフィツィ美術館をメインに有名な観光スポットやトスカーナワインが飲めるエノテカやあまり紹介されてないけど筆者が実際に良かったと感じたおすすめのお土産もご紹介!
旅行

イタリアで頻発するぼったくり!被害に合わないための10の対策(レストラン・タクシー・両替)

イタリアで「ぼったくり」の被害に遭わないために行いたい対処方法を飲食店・タクシー・両替所に分けて紹介。メニューの確認や入ってはいけないレストラン、正規タクシーの見分け方とローマ市内のタクシーの料金と相場、両替所でお得に両替するコツとは!
ワイン・お酒

【イタリアの食後酒】知っておきたいディジェスティーボの種類とその特徴(22選)

イタリアの食後酒(ディジェスティーボ)22種類の特徴について甘口と辛口に分けて紹介しています。レモンチェッロやアマーロ、グラッパだけじゃないイタリアの食後酒。日本でも購入可能な商品の紹介も在イタリア筆者おすすめをご紹介します。
レストラン

【定番ローマ料理】イタリアローマ観光で外せないイタリア料理31選

イタリア ローマ人の旦那くんに聞くローマで食べるべきローマの郷土料理31選。イタリアのローマに来たら絶対食べて欲しいローマ料理。カルボナーラやアマトリチャーナあどのパスタ料理から、お肉料理、野菜料理、デザートまで詳しく紹介しています。
旅行

夏にローマ来る人必見!夏に楽しむべき5つのこと&必須アイテム【イタリア観光】

6月中旬から9月の上旬にかけてローマ旅行を計画している人に楽しんでほしい5つのことを紹介しています。夏のローマですべきことやおすすめをイタリア在住筆者が解説します。また暑いローマに持参すべき必須アイテムも必ずチェックして夏のローマを楽しんでください!
留学

【イタリア留学】留学目的別で考えるイタリアの都市 歴史が好き、仕事をしたいなら、どこに行くべき?

イタリア留学をする際どの都市へ行くのがあベストでしょうか?歴史が好きならローマ、将来就職したいならミラノ、など留学先として人気のイタリアの街の特徴と、どんな人がそれぞれの都市に向いているか、そこで勉強するメリット・デメリットを詳しく紹介しています。
住む・生活

【イタリア】日本のAmazon Kindleは使用できる? VPNは必須?在伊の筆者の実体験

イタリア生活においても日本の本を読みたい!AmazonのKindleってイタリアでも使えるのか、VPNは必須なのか?イタリア在住の筆者がどのように日本のAmazonから日本の書籍を購入してるのか、問題についてのの対処法などぜひ参考にしてください。
ニンファ庭園

イタリアローマ郊外 世界で最も美しくロマンチックな「ニンファの庭園」のおすすめポイントと行き方

世界でもっとも美しくロマンチックなニンファ庭園の見どころや歴史を詳しく紹介しています。ローマ郊外にあり、ニューヨーク・タイムズが認め、GUCCI(グッチ)のプロモーションビデオの撮影地ともなった神秘的な庭園。是非チェックしてください!
住む・生活

【イタリア生活】 スマホ/携帯電話のSIMカード 1ヶ月の料金や必要な書類は?

イタリア生活でまず入手したいスマホSIMカードの入手方法を紹介します。イタリアにおけるSIM会社の選び方のポイント、1ヶ月の料金目安、購入に必要な書類とは。イタリアの携帯事情やイタリアならではのあるあるストーリーを現地イタリアからお届けします。
手続き

【イタリア】要チェック!スリやひったくりの被害にあった時の対処法(実体験)

【スリ被害実体験】イタリアで多発しているスリ・ひったくりの被害に遭った場合、どのような対処、手続きをしたかを紹介しています。警察への盗難届やパスポート・身分証などの再発行の流れをベースにイタリア旅行者へも必要な情報を追加してご紹介しています。
スポンサーリンク