【イタリア】カフェだけじゃない!ビアレッティ(Bialetti)の魅力とお得な購入スポット!

ビアレッティ イタリア コーヒーブランド ブランド・ショッピング

※この記事にはプロモーションが含まれています。


チャオ!イタリアに来てエスプレッソが飲めるようになった えりか です!

イタリアと言えばカフェ。

カフェと言えばと思い浮かぶブランドの一つであるBialetti(ビアレッティ)


名前を知らない人も、マークを見れば「あー!あれね!」ってなるかもしれないほど
日本でも人気のブランドです。

イタリアのカフェであるエスプレッソ気軽に作れる「モカ」のメーカーとして有名です。
イタリア語では「モカ(moka)」、または「マキネッタ(Machinetta)」とも呼ばれています。


そんなビアレッティは実はコーヒー関係以外にも主にキッチン用品など素敵な商品がたくさんあります。

筆者も大好きなビアレッティについて、ご紹介していきます。

この記事はこんな人におすすめです
  • イタリアのコーヒー文化に興味がある人
  • イタリア発祥のブランドについて知りたい人
  • ビアレッティが好きな人



ビアレッティ(Bialetti)について

ビアレッティの始まり

創業1919年、イタリアのピエモンテ州にてアルフォンソ・ビアレッティにて作られた会社です。

そして1933年に初めてこのモカを発明、発売を開始しました。
元祖モカということですね!

その後、調理器具や電化製品などを扱う会社を吸収し、
ビアレッティ・インダストリー(Bialetti Industrie)として生まれ変わりました。

今でも様々な新しい商品を開発、販売するなど躍進しています。


トレードマークの「ひげおじさん」について

1958年に今でもよく見る、この下記のトレードマークのおじさんがキャラクターとして確立しました。

【イタリア/ブランド】カフェだけじゃない!ビアレッティ(Bialetti)の魅力とお得に買えるスポット紹介!
ビアレッティのトレードマーク「ひげのおじさん」
(公式ホームページより引用)


これは、創業者であるアルフォンソ・ビアレッティをモデルにしたと言われています。
彼の息子が宣伝のために依頼してできたキャラクターです。
とても可愛くて、親しみがあります。

またこのキャラクターがイタリア中に広まった理由がもう一つあります。

それは10分間の「カルセロ(carsello)」という番組です。(1957年〜1977年)
当時のイタリアの子供達はこのひげおじさんが出ている番組を見終わると、ベッドに行く!
という家庭のルールができるほど、イタリア人の生活に浸透していました。


これが「ひげおじさん」がイタリア中に広がった理由です。

ちょっと可愛らしいです。笑



えりか
えりか

うちのイタリアのママもいつも楽しみに見てたとのこと。
毎晩20:30から始まり終わったらベッドに入る。
今でもこの話をすると「あー好きだったわー」って。

というイタリアの懐かしの文化でした。


ビアレッティでどんなものが買えるの?

元々はカフェ製品の商品から始まったブランドなのでやはり主力は、
“カフェ”にまつわるものです。
しかし最近では、フライパンやお鍋をはじめキッチン用品なども種類が豊富になっていて、多くの人を魅了しています。

モカ・エスプレッソマシーン
【イタリア】カフェだけじゃない!ビアレッティ(Bialetti)の魅力とお得な購入スポット!
モカ(MOKA)

【イタリア】カフェだけじゃない!ビアレッティ(Bialetti)の魅力とお得な購入スポット!
エスプレッソメーカー

こちらはみなさんご存知の商品ラインです。

イタリアが好きな人は一度は見たことある人がほとんどだと思います。
元々モカのメーカーですのでこちらは欠かせません。
そして、右がエスプレッソメーカー。
モカに比べて手早くカフェが作れるので、近年エスプレッソメーカーを置く家庭が増えています。





マグカップ・エスプレッソ用カップ
【イタリア】カフェだけじゃない!ビアレッティ(Bialetti)の魅力とお得な購入スポット!
【イタリア】カフェだけじゃない!ビアレッティ(Bialetti)の魅力とお得な購入スポット!

モカがあるなら注ぐためのカップも必要ですよね。
ビアレッティにはあの「ひげのおじさん」のデザインのカップを始め
イタリアらしいカラフルなデザインのライン、シンプルなデザインなど心が奪われるものばかりです。

ちなみに持ち運びのできるタンブラーや、蓋つきのマグなどもあります。


▼調べてみたところ、日本にはあまり多くの種類が出回っていないようです。
 もし、カラフルなデザインなど多くの中から選びたい時は、イタリアでの購入をお勧めします♪



コーヒー・カプセルコーヒー
【イタリア】カフェだけじゃない!ビアレッティ(Bialetti)の魅力とお得な購入スポット!



コーヒーの種類もかなり多いわけではありませんが、オススメです。
NAPOLI,ROMA, MILANOなど地域の名前がついたカフェが販売されており、
それぞれ豆の種類や酸味、カフェインのレベルなど異なった内容でブレンドされています。

よく見かけるのが、このNAPOLI, ROMA, MILANOですが、他にもVENEZIAやPALERMOなど
いくつか種類があるので可能であれば試飲させてもらい好みの種類を選びましょう。

コーヒーはカプセル・粉・豆にて販売されています。
(店舗によって販売されていな場合がございます)



えりか
えりか

私はいつもROMAを選んでます。
酸味が強くなく、カフェインレベルも中間ぐらいのものです。
(ローマに住んでいるからという理由ではありませんよ〜)


えりか
えりか

このバニラ味も、風味がよくて好きです!
フレイバー系のコーヒーが好きな方におすすめです。





キッチン小物
【イタリア】カフェだけじゃない!ビアレッティ(Bialetti)の魅力とお得な購入スポット!

キッチン周辺の小物もたくさん販売しています。
ワインのコルク抜き、ケーキカッター、シェケラー、アイスクリーム皿、測り、お弁当箱など様々な商品が販売されており、シーズンごとに変わるデザインがあるなどバラエティーに富んでいます。

筆者のオススメは、エコバッグのようなトートバッグやエプロンです!
こちらも日本では販売されていないようなので、イタリアのお店でチェックしてみてください。

キッチン用品
【イタリア】カフェだけじゃない!ビアレッティ(Bialetti)の魅力とお得な購入スポット!

お鍋やフライパンなどの調理器具もあります。

パスタ用の鍋や、フライパンは多くの種類がありサイズも豊富です。
小さな目玉焼き用のフライパンなど見ているだけでもワクワクするします。



イタリアで買うならどこ?

イタリアのブランドということもあり、イタリアの各地にお店があります。
(画面をクリックすると検索ページにつながります↓↓)

【イタリア】カフェだけじゃない!ビアレッティ(Bialetti)の魅力とお得な購入スポット!
Bialetti公式ホームーページより引用:https://www.bialetti.com/it_en/storepickup



下記のリンクからも調べることができるので、各自でご確認ください。


筆者のオススメのお買い得なお店は・・

【イタリア】カフェだけじゃない!ビアレッティ(Bialetti)の魅力とお得な購入スポット!
ある日のショッピングの収穫物


筆者のオススメは、アウトレットに入っている店舗です。

普通のお店より安く買えるので、最新のデザインを求めてないのであればオススメです。
(ここだけの話、日本に比べるとかなりお買い得です!)


セール時期に行くことができると4ユーロほどでマグカップが買えるなどお土産に購入するのも良しです!

種類も結構あるので、旅行で来られる方は重量に注意が必要です!


筆者は、よくローマ郊外にあるアウトレット、
カステル・ロマーノ・デザイナーアウトレット(Castel Romano Designer Outlet)へ行きます。

上記の写真もそこで購入した際の収穫物です。
大満足でした!


Castel Romano Designer Outletまでの行き方
テルミニ駅(Termini)のVia G.Giolitti 48よりバスが出ています。
費用:15ユーロ(往復)
詳しくは、公式サイトにてご確認ください。
公式サイト(英語版)→

https://www.mcarthurglen.com/outlets/en/it/designer-outlet-castel-romano/plan-your-visit/



Amazon&楽天でもビアレッティが購入できます!

日本でもいくつかの商品は購入できるので、もし本場イタリアのエスプレッソが飲みたい、イタリアブランドでコーヒータイムを楽しみたい人はぜひ、オンラインサイトをチェックしてみてください。

●ビアレッティ(アマゾン公式ページ)

●ビアレッティ(楽天公式ページ)







筆者は、かなり最近この「ひげおじさん」の虜になっています!!^^







Youtubeチャンネルもよろしくお願いします

イタリアの日常生活の様子(Vlog)や、町の様子、オススメの商品の紹介など「イタリア」に関する様々なことをご紹介しています。

ぜひ、ご覧いただけると嬉しいです。

(チャンネル登録での応援もよろしくお願いします!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました