【イタリア/ヘアケア】(Phitofilos)オーガニック認定されたシャンプーの使用レビュー

イタリアのオーガニックシャンプーの紹介 Phitofilos フォトフォロス ヘアケア

※この記事にはプロモーションが含まれています。


イタリアのヘアケア(Phitofilos: フィトフィロス)のシャンプーについてご紹介します。

このPhitofilos(フォロフィロス)というブランドは、ヘアケアのブランドで
有害物質は一切ないオーガニック成分のみで作っているメーカーです。


またもやオーガニックの響きに引き寄せられ購入してみました。

その際の感想をご紹介します!


商品情報

商品名:Shampoo Nutriente con Algan e Canapa

メーカー:Phitofilos(フィトフィロス)






主な特徴
  • 100%ナチュラル
  • アルテア(タチアオイ),アルガンオイル ,アサ 成分配合
  • カラーリングした髪に適したシャンプー
  • 乾燥気味の髪に潤いをチャージ
  • ベーガンOK
  • ニッケルテスト済み
  • NOシリコン
  • AIAB認定商品
  • 化学香料一切なし

AIAB認定とは?
イタリアのオーガニック認証機関の略( Associazion Italiana per I’Agricolture Biologica)。イタリア有機農業協会とも言われています。





価格

約12€~15€(inc IVA) 250ml (約1300円〜1600円)

販売店によって若干上下します。

50mlと1000mlのバージョンがあります!



どこで買えるの?

エラボリステリア(erboristeria)で購入できます。(お店によって異なりますが)
またはアマゾンやその他オーガニック系のオンラインショップにて購入可。

(公式ホームページでは販売されていないようです)


エラボリステリア(erboristeria)とは
イタリアにあるハーブの製品などを扱うお店。
イタリアには至る所にエラボリステリアがあります!


商品を使用した感想

全体的にやさしさに溢れたようなシャンプーでした。(おかしな表現ですが・・汗)

ただ、ナチュラルな成分のみ使用のため汗をたくさん掻いた日など頭皮に油分が多い日は泡が立たず頭皮全体に広がらなかったため、2度洗いをしていました。


オーガニックのため洗浄力の面でいうと普通のシャンプーより若干劣るような感じがします。

しかし、もともとバサバサな私の髪がこのシャンプーではしなやかになっていたと思います。

香りもカモミールのような爽やかな優しい香りです。

ただオーガニック、ナチュラル成分にこだわったものなので得ですが、
若干イタリアでの一般的なシャンプーの料金よりはやや高めです。




  • 完全オーガニックで体・環境に優しい
  • 髪の毛に若干潤いが戻った
  • 優しい香り


  • 洗浄力が若干弱い(特に皮脂に)
  • 料金がやや高め



今回はシャンプー単独での使用だったので機会があればでシャンプー、トリートメントというセットで使用して見たいと思う商品です。

機会があれば是非お試しください!

ちなみに日本ではあまり出回っていないようです。
興味のある方は、イタリアで購入することをお勧めします!




Youtubeチャンネルもよろしくお願いします

イタリアの日常生活の様子(Vlog)や、町の様子、オススメの商品の紹介など「イタリア」に関する様々なことをご紹介しています。

ぜひ、ご覧いただけると嬉しいです。

(チャンネル登録での応援もよろしくお願いします!)



コメント

タイトルとURLをコピーしました